2016年 9月 9日 (金) |
日銀ETF買い入れ出動基準-検証
8月26日付のコメントで、日銀ETF買い入れ出動基準は、
「1.前場引け時点で」「2.日経平均、TOPIXともに」「3.前日比0.25%以上下落」で、「4.日銀は後場にETF買い入れ出動」が基準
で、どうやら間違いなさそうです。今後も検証を続けます。
とご説明しました。
その後、一昨日は買い入れ出動、昨日は買い入れ出動なし、立ったことを踏まえて、上記基準が正しいか検証します。一昨日は日経平均、TOPIXともに前場引けで0.6%以上下落で、日銀出動は明らかだったので、下記表には載せていません。
8月4日(買い入れ出動):日経平均 0.39%、TOPIX 0.25%
8月10日(買い入れ出動):日経平均 0.29%、TOPIX 0.41%
8月16日(出動せず):日経平均 0.25%、TOPIX 0.05%
8月18日(出動せず):日経平均 0.19%、TOPIX 0.39%
8月23日(出動せず):日経平均 0.22%、TOPIX 0.27%
8月25日(買い入れ出動):日経平均 0.25%、TOPIX 0.32%
9月8日(出動せず):日経平均0.24%、TOPIX 0.23%
9月8日に「出動せず」だったことから、想定基準は間違っていないことが検証されました。本日の前場引けは、日経平均が0.19%下落、TOPIXが0.31%下落、です。8月18日と同様に、本日も「出動せず」が想定されます。